-
-
ジュリエッタ ドア端ヘミング折れを含むデントリペア
アルファロメオ ジュリエッタのデントリペア 今回はジュリエッタのドア端ヘミング部分の山折れを含むヘコミ修理のご紹介です。 ドアなどパネル端の鉄板が重なっている部分は、裏から押して修正することができないのですが、条件次第でかなり元通りに近い状態まで修正することも可能です。 ヘミング部分の修理については …
-
-
日本デントリペアスクール【JDS】海外研修 2018
2018/02/28 トラストデントグループ・当店の活動等 デントリペア大会, 海外研修
祝!日本デントリペアスクール【JDS】卒業生・世界大会3位入賞 今年も1月に、アメリカで行われたモバイルテックエクスポ(MTE)に、日本デントリペアスクール【JDS】とトラストデントグループ【TDG】の海外研修に行ってまいりました。 最新のツールや関連企業の展示も多数で興味が尽きませんが、毎年デント …
-
-
バンディット ドアパンチのヘコミをデントリペア
プレスラインのドアパンチを綺麗に 広島県から、リピーター様のご来店です。 以前の仕上がりにご納得いただき、遠方からでも信頼のご来店ありがとうございます。 納車間もないお車にいつの間にかできてしまうドアパンチ。まだまだ長年乗られる予定のお車でも3年で乗り換え予定でも、デントリペアで出来る限り綺麗に維持 …
-
-
エクシーガ フロントドア縦長のデントリペア
あけましておめでとうございます 本年もさらに多くの方々に、この画期的な技術を知っていただけるように、出来るだけ発信していきます。 今年最初のご紹介は、お客様の声をいただいた福山市からのご依頼ご来店のエクシーガの縦長のデントリペアです。 エクシーガ ドアの縦長のデントリペア 今回修理するのは、助手席側 …
-
-
年末年始休業のお知らせ
2017/12/30 その他・未分類の記事
年末年始休業のお知らせ 誠に勝手ながら、当店の年末年始は下記の通りお休みとさせていただきます。 【年末年始休業期間】 2017年12月31日(日)~2018年1月5日(金) 今年も一年、県内からも県外からも多くのお客様にご来店いただき誠にありがとうございました。 新年は、より一層皆様にとってすばらし …
-
-
CX-3 左フロントドアのデントリペアと塗装のヘコミ
CX-3の深い筋状のヘコミ修理 デントリペアは、塗装自体のヘコミや傷を伴うような鉄板が延びているへこみでも綺麗に直る場合があります。 まずはオリジナルの塗装を活かして綺麗に直るかどうか、ライセンス取得の技術者が的確に判断いたしますので、気になるへこみでお悩みの方は是非一度ご相談ください。 CX-3 …
-
-
ゴルフGTI サイドステップ上部のデントリペア
サイドステップのデントリペア サイドステップというとプラスチックのカバーの修理?と思われるかもしれませんが、ここではサイドシルパネルやロッカーパネルとも呼ばれる金属パネル部分(サイドステップパネルとも呼ばれている?)の修理のご紹介です。 GOLF GTI サイドステップのデントリペア 今回は白いゴル …
-
-
京都府からのご来店・レクサスIS250のデントリペア
アルミボンネット プレスラインのヘコミ修理 今回は京都府からのご来店、IS250のアルミボンネットプレスラインのデントリペア例です。 プレスラインの延びたヘコミは、通常のデントリペアで綺麗に直す事はかなり困難となります。 綺麗に修理出来るかどうか判断が難しい深めなヘコミでしたが、万が一の期待を込めて …
-
-
CX-5 ドア プレスラインのデントリペア
福山市からのご来店・CX-5のヘコミ修理 今回はCX-5の運転席側(右前)ドアのプレスラインの施工例です。 CX-5のデントリペア へこみの位置は右フロントドア上部のプレスライン、前後の位置はドアパネルの真ん中あたりです。 写真の赤丸の位置に強めな衝撃のドアパンチらしいヘコミで、プレスラインが反転し …
-
-
ポルシェ 991リアフェンダーのデントリペア
ポルシェのヘコミもご相談ください 今回は現行911の991型右リアフェンダーのデントリペアの施工例です。 複雑なRで綺麗にデザインされている所にヘコミによる違和感があれば、写りこむ景色がズレるのでかなり目立ちます。当店では、そんな気になる嫌なヘコミを可能な限り綺麗に直す為に、適切な技術でお応え致しま …